WordPressによるレスポンシブウェブ
* メニューボタン

作成のポイント

Width = px
左右・2分割A

左に文章のボックス、右に画像のパソコン表示時横2列の2分割表示。表示したデバイスの表示領域にあわせて、ボックスと画像の表示領域の%指定を変えています。
・769px以上をPCとして、全幅を表示し伸縮のみ
・481以上768以下をタブレットとみなし、右の画像をボックスの下に
・480以下はスマホとみなし、タブレットと同様の表示

*

まずは作ってみようレスポンシブウエッブ

左右2分割 比較的容易に作成出来ます。

/*  スマホ向けCSS  */
@media only screen and (max-width: 480px) {
.box_2      {width:97.5%;
            margin-bottom:10px;}
.box2_img   {width:100%;
            display:block;
            margin:0 auto;}
}

/*  タブレット向けCSS  */
@media only screen and (min-width: 481px) and (max-width: 768px) {
.box_2      {width:97.5%;
            margin-bottom:10px;}
.box2_img   {width:100%;
            max-width:480px;
            display:block;
            margin:0 auto;}
} 

/*  PC向けCSS  */
@media only screen and (min-width: 769px) {
.box_2_all   {overflow:auto;}
.box_2       {width:48%;
             float:left;}
.box2_img    {float:right;
             margin-right:10px;
             width:46.5%;}
}

上部 左クラス名:box_2、右画像クラス名:box_2img

box_2 と box_2img を入れたボックスのクラス名:box2_all

box_2の共有CSS

.box_2	{
    border:solid 1px #000000;
    border-radius:5px;
    padding:10px; }

1~9行目:スマホ用メディアクエリー

6~7行目:画像の中央寄せ

10~18行目:タブレット用メディアクエリー

20~28行目:PC用メディアクエリー

22行目:画像がbox2_allのボックスをはみ出す対応